【自然農】自然農を続ける畑で起きてくること 2024年7月27日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 20

  • @NIPPONMAKENAI
    @NIPPONMAKENAI 2 месяца назад +8

    若いのに、物も情報もポチッとするだけで完結する世の中が当たり前の時代に育ちながら喉の渇きを目の前のぬるい🍉で補ってその有難さに気付いて自然農の素晴らしさも同時に私達に発信してくれてって、、なんと素晴らしいRUclips発信なんでしょうか🎉私は家庭栽培初心者でキッカケはトマトが朝のもぎたてトマトが朝の食事で食べた時に幸せすぎて、なんとも言えぬ多幸感を感じたものでした。それからは、菌ちゃん農園で土作り学んだり近所の貸し農園で月に一度の講習と野菜育てていますが農薬使わずに育てるのは本当に難しいのを痛感しております。トマトなんて赤くなったと思ったらカナブンや他の虫がたっぷりとたかってるし、枝豆はカメムシを駆除してもド次の日にはやられてるしで本当に難しいですね。でも、何故かやめる気は全くなくて子育て終わったら、周りの方々は子犬を飼ってる人多い中私は植物の魅力にハマってしまいました。これからも自然農の勉強の為にRUclips拝見させて頂きます。長々と失礼致しました。

  • @いくこなかむら-h4p
    @いくこなかむら-h4p 2 месяца назад +19

    こんなわかものがにほんにいて、とってもうれしいです。

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 2 месяца назад +3

    幸福は得る物ではなく気付くもの、素晴らしい。

  • @草苅アケミ
    @草苅アケミ 2 месяца назад +10

    KAZUYA君は素晴らしい気付きを得たのですね。
    小さなスイカ…自然の恵みの有り難さは本当の真の幸せと言えるでしょうね。
    「贅沢と幸せの違い」お金さえ出せば何でも手に入る社会の中で、尊い価値の発見が出来たことは日頃の生き方に表れているように感じますね。
    当たり前に思って大事にしなかったり、小さな事にも感謝したり忘れていた大切な事を気付かせてくれて、ありがとうございます。
    猛暑の中での幸せの一滴でした。

  • @katiek2033
    @katiek2033 2 месяца назад +1

    贅沢と幸福の違い😊
    感動しました♪
    優しい語りかけ
    ありがとうございました。
    種も自分の都合で発芽する はっとしました。
    出会いに感謝します。

  • @畠中啓子-u6n
    @畠中啓子-u6n 2 месяца назад +3

    kazuyaくん
    何気ない畑でのひと時に素晴らしい気づき、悟りを体験され、とても共感致しました。
    大地と共に在るってこういう事なのでしょうね。
    自分も見習います。
    ありがとうございます♪😊

  • @じん-m3g
    @じん-m3g 2 месяца назад +3

    えらい、えらい👏
    普通、スイカ🍉をその体験で食べたら、助かったー、これから水筒忘れないぞとか、そんな感じで終わると思うんですが、それを幸せと思う気付きがえらいと思いました‼︎
    凄いなぁ〜〜!
    良いこと教えてくれてありがとうございました😊
    流石です、大切な事ですね‼︎

  • @hanahana-df7dx
    @hanahana-df7dx 2 месяца назад +1

    素敵な配信をありがとうございます✨✨
    目の前にある出来事に幸せを感じられる心でいる事こそが「贅沢」なんだと気付かせていただきました。
    命の営みに、起きる全ての事に熟考し感謝して行きたいと思います。
    ありがとうございました🙏✨

  • @ssk7086
    @ssk7086 2 месяца назад +3

    素敵な動画を有難う御座います🙏
    私は都心に生まれ育ちましたが、仲間と遊んだ後の空虚感が嫌いでした。
    贅沢とは、
    たまに気持ちを上げるものと捉えてましたが、気持ちを上げるものはお金を掛けるだけではなくて、更に私なら空虚感もないものがいいです。
    贅沢も続けるとバイオリズムが高止まりして贅沢病という依存症になってしまうと感じます。
    「あ、実がなった〜」と、小さいかもしれないけどそんな幸せを贅沢と感じる自然農法初心者でした🔰😅

  • @yao-ozu
    @yao-ozu 2 месяца назад +1

    しっかり検証されていて、人生の楽しみ方の提案として、とても興味深く拝聴しました。頑張ってください。

  • @KumiSugino
    @KumiSugino Месяц назад

    私は庭でちょこっと畑しています。草ぼうぼうですが、もうちょっとほっとこうと思ってしまいました。( ´艸`)今のままで幸せであるという意識、大切ですよね。私も今が最高に幸福です。贅沢もたまにはいいですけどね。

  • @黒猫白猫-v1s
    @黒猫白猫-v1s 2 месяца назад +5

    我が家はチガヤが侵入してしまいました。昨年、生えてきたとき、私が麦と区別がつかなくて、ほとんど整理しなかったらすごい増えてしまいました。
    ヤブガラシは、高齢の両親が面倒見切れなくなった庭に生えはじめていましたが、根気よく摘み取ることを続けたら、今は弱弱しいものが時々生えてくるのみで、根絶も近いと思います。4年ぐらいかかりましたが、つみとるだけで管理できると思います。

  • @harumiffy1
    @harumiffy1 2 месяца назад +5

    周辺の畑より1m位低く、もと苗代で湿田(50年前に暗渠排水敷設済み)を果樹園にするために、最初草刈りをせず10年放置してチガヤを育て繁茂させました。
    繁茂以降夏季に草刈りしそのままを繰り返し、だんだん埋め立て現在は畑と30cmまで埋まりました。
    地面へ乗るとフカフカしたミルフィーユのような状態です。
    マメ科のヘアリーベッチを蒔いてチガヤの勢いを抑えつつ窒素固定で畑の土壌へ近づけている途中です。
    ヤブガラシも絡みつくの厄介ですが花が可愛いし花蜜も蜂の大好物ですから、適度に刈って抑制しています。むしろウチで多いのはヘクソカズラで花は可愛いのに臭くて残念です。

    • @rvtvdrtukopsifvre9678
      @rvtvdrtukopsifvre9678 2 месяца назад

      ヘクソカズラ・・・屁と糞でズラとか臭そう

  • @tokico7628
    @tokico7628 2 месяца назад +4

    いいお話聞けて良かったです! 自然農法の魅力は生命力の再発見!かな? ありがとうございます✨

  • @Tetra753
    @Tetra753 2 месяца назад +1

    祖父が亡くなってから誰も畑管理してないから自然農やってみようと思います。

  • @sdgsfarming
    @sdgsfarming 2 месяца назад +2

    自然生えは協生農法など混植して栽培する農法とは相性がいいです。
    私の畑では、種をまいて発芽してきたもの、お店で買った苗を定植したもの、自然生えしてきたものが同じ場所で一緒に育っています。

  • @chankero8545
    @chankero8545 2 месяца назад

    やばいね、原野1歩手前だね(笑)。
    隣の田んぼのひとには感謝だね。

  • @へのかっぱ-x3u
    @へのかっぱ-x3u 2 месяца назад +1

    収穫量はどの程度ですか?

  • @影丸-b4i
    @影丸-b4i 2 месяца назад +2

    それ😇🌈